忍者ブログ
夢と現の狭間   日々のアレコレを綴ろう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東地方。













……やっほう!雪が降りましたよ!!

雪大好き~♪

真っ白な世界ラブ~~♪♪




いい年こいて、休みだからと小さな雪だるまを作り、自宅に持ち帰りました。
家族に何してんだと云われました(笑)

いいんです。
童心を忘れないって事にしておくんですヽ(^o^)丿


でも手袋しないで作っていたので、指先死ぬんじゃないかってくらい痛かったです。

今度から気をつけます。




そんなこんなで、ちょっとお話し書いてこようと思います!
書きかけの物が、ちょいちょいありますので~
PR
なんだか、タイトルが後ろ向きなのですが。
それには訳があるんですよ!


先日Acid BREAKERZ Cherry 69 に行って来たからです!!!


武道館久しぶり!!
2012の時は、物販にだけ行って来ただけだから、中に入るのQEDぶりでした。

なんか、狭く感じたのは、結構いい席だったからだと思います!!





なんか、チケットの倍率が高かったらしいのですが。
(DAIGOとyasuさんが云ってた)
当選して良かった!
しかも、グッズも開始2時間前に並んだから、買えたし。
ってか、凄い人の数でした。
グッズ販売の列。
ビックリ!


そして、更にサプライズが!!!



関係者席にいらっしゃっていた、神が!!
あ、私にとってはyasuさんが神だから……。
神の神がっ!!!



あの、hydeさんが!!


なんとステージに上がってきてくれたのです!
そして、歌も唄ってくれたのです!
まだ冬休み中って云ってたのに、唄ってくれたのです!!


初hydeさんの生歌です。

すっごい色気たっぷりでした。

贅沢な時間を過ごしました。



なので、昨日に帰りたいです。
なんかほら、青いネコ型ロボットとか……どこかに居ませんか?(笑)






そんなこんなで、リア充で、すみません。

暫くは余韻に浸ってます………。
ぽわわ~ん……。

ニヤニヤ……。


新年、明けましておめでとうございます。


昨年、当サイトに来ていただいた皆様、ありがとうございます。
本年も、頑張ろうと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!







はい。
年が明けましたね~。
初夢は、何を見ましたか?
私は、なんか凄いストーリー性のあるものでしが、忘れてしまいました(^_^;)

取り敢えず、今年の正月は初売りなんぞに行ってきました。



珈琲豆の福袋を買いに!!
あと、家電(笑)




年末の三十日から、蕁麻疹なんぞが出ているので、コレを治すのが当面の目標です。
痒いんです(笑)
あと、真っ赤になるんです。
しかも、見える個所に出来ているので、困りものなのです。
痒い痒い。



今年の目標としては、ダイエットと更新頑張る事と、真っ直ぐ生きる事と、ヴァイオリンです!
あ、欲張りです。
頑張ります!!
先日。


クリスマスイヴだと云うのに。





洗濯物を干している時に、干した服が頭にかかって。
邪魔!と頭を振ったら………。



ガンッ!!!

と、良い音がして。
一瞬めまいがしました。



ええ。

ベランダの手すりに、額を強打したんです。
眉間あたりかな?


すっごい痛くて。

しかも、翌日顔洗って、化粧水塗り塗りしてたら、眉間の上あたりが痛いんですよ。
なんで?と思って、気がつきました。

昨日、強打したよねって……(^_^;)




あ、はは。




痣……出来なくて、ホント良かったです!



年内に更新出来たらいいな、を目標に頑張ります~!
よし!更新したぞ!!


と、思い。
サーチサイトさんの方にも情報更新して、気がつきました。


2021年になってる!?



2012年にしたはずなのに!!

慌てて、直しました(笑)



久しぶりの本編更新です。
2ジャンルのね!




さて。
幻奏の方を更新したかったのですが……。

まあ。
書けなくって。



それはそうと。

いよいよ、冬真っ盛りです。
寒い寒い。

取り敢えず、体調には気をつけていきますー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
性別:
女性
最古記事
(03/11)
(03/13)
(03/15)
(03/18)
(03/22)
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最新TB
最新CM
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]