夢と現の狭間
日々のアレコレを綴ろう
ずいぶんと久しぶりに、ブログのテンプレートを変更してみました!
ちょっと、乙女チック系ですね。
でも、可愛いからいいかな、と。
さて、先日ちょっとした発表の場がありました。
習っている、ヴァイオリンの。
まあ、座っているのは、全て出演者なので、大して緊張はしなかったのですがね。
一緒の所で、ピアノを習っている友人とともに出演しました。
とても楽しかったです。
音楽は、いつだって、人を繋いでくれるんだなって。
しかし、その日、気づいた事がありました。
「押し付け」
と云う、少し怖い事に。
私は、音楽が好きで、奏でる事も聴く事も、とても大好きなのです。
だから、一緒に音を奏でる事が、楽しいんです。
あ、カラオケも好きですよ。
だけれども、そこまで強く音楽に思い入れがあるわけじゃない人もいるな、と。
だから、強く誘うのは間違っていると。
思う事を母に話していたら、それは押し付けだと云われました。
気づかなかった自分に自己嫌悪しました。
でも、多分。
愛しているから。
自分がそれを愛しているから、大好きな人に、愛して欲しいのだと思う。
同じものを、同じ気持ちを共有したいと思うのは、人の性だと思うから。
だから、小さな後悔と、反省を。
そして、自分が愛すべきものを、愛していく。
その、揺るがない強さを、手に入れられるように生きていく。
ちょっと、乙女チック系ですね。
でも、可愛いからいいかな、と。
さて、先日ちょっとした発表の場がありました。
習っている、ヴァイオリンの。
まあ、座っているのは、全て出演者なので、大して緊張はしなかったのですがね。
一緒の所で、ピアノを習っている友人とともに出演しました。
とても楽しかったです。
音楽は、いつだって、人を繋いでくれるんだなって。
しかし、その日、気づいた事がありました。
「押し付け」
と云う、少し怖い事に。
私は、音楽が好きで、奏でる事も聴く事も、とても大好きなのです。
だから、一緒に音を奏でる事が、楽しいんです。
あ、カラオケも好きですよ。
だけれども、そこまで強く音楽に思い入れがあるわけじゃない人もいるな、と。
だから、強く誘うのは間違っていると。
思う事を母に話していたら、それは押し付けだと云われました。
気づかなかった自分に自己嫌悪しました。
でも、多分。
愛しているから。
自分がそれを愛しているから、大好きな人に、愛して欲しいのだと思う。
同じものを、同じ気持ちを共有したいと思うのは、人の性だと思うから。
だから、小さな後悔と、反省を。
そして、自分が愛すべきものを、愛していく。
その、揺るがない強さを、手に入れられるように生きていく。
PR