夢と現の狭間
日々のアレコレを綴ろう
先日で、東日本大震災から一カ月が経ちました。
短いようで長い一か月でしたね。
黙祷をした方が沢山居る中、自分はその時間カラオケに居ました(笑)
ええ。
唄ってましたよ。
珍しく友人と休日が重なったので、唄いたいんだーって話したら、行こうよ!と。
こんな時だからこそ、笑ってなくては。
自粛自粛じゃ、経済的二次被害が起こるって、今朝のニュースでも云ってましたしね。
しかし。
昨日、唄い終わって、友人と買い物中。
友人の携帯が鳴りました。
私の携帯は、緊急地震速報こないやつなのですが、友人は来るので。
「あれ?鳴ってる」
ってな感じでしたが、大丈夫かな?大丈夫だよね?的に思っていたら、ぐらぐら!って揺れました。
震度は4です。
しかし、それは外出先が4なのであって、家は?
どうやら5弱だったようです。
その後、すぐに帰ろうとしたのですが、電車が止まっていて。
友人と仕方なくお茶してから帰りましたが、満員なうえに、ホームで一時間以上待っていて。
風邪をひいていた私は、良い具合に……悪化しました。
だって、雨降って風強くて。
寒かったんですもの。
そして、今日も仕事休みでよかった。
朝から病院に行って来ました。
さっき、また揺れました。
おちおち寝てるのも怖くて出来ませんよ。
取り敢えず、風邪を早く治して、元気になる事を目標にします!!
PR